HTTP/1.0 200 OK Server: Apache/2 Content-Length: 37659 Content-Type: text/html ETag: "7f2ed8-22ab-9d05e940" Cache-Control: max-age=5 Expires: Thu, 14 Jun 2012 00:21:55 GMT Date: Thu, 14 Jun 2012 00:21:50 GMT Connection: close 朝日新聞デジタル:天声人語
現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 天声人語

天声人語

朝日新聞の天声人語をもっと読む

天声人語のバックナンバー

 大学入試問題に非常に多くつかわれる朝日新聞の天声人語。読んだり書きうつしたりすることで、国語や小論文に必要な論理性を身につけることが出来ます。

天声人語の一文目
箭内道彦さんセレクトの天声人語はこちら
有料版のご購読で
朝刊で声やオピニオンも読める!社説など過去1年分の新聞記事が検索できる!
天声人語をまとめ読み
3カ月分まとめて読める!WEBマガジン「朝日新聞 天声人語・社説」

2012年6月14日(木)付

印刷用画面を開く

 男の子はたいてい乗り物が好きだ。昭和の昔から人気があるのは「はたらく車」である。消防車や清掃車、ブルドーザーにフォークリフト。ただ、働くからといってすべてが正義の味方とは限らない▼昨夏のこと、中国から北朝鮮に軍用の大型特殊車両4台がこっそり輸出された。春の軍事パレードで「新型弾道ミサイル」を背負った、あの16輪車だ。「動く発射台」の輸出は、北朝鮮に軍用物資を送らないと決めた国連安保理決議に背く▼この車を運んだ船が後日大阪に寄港した折、立ち入り検査で輸出目録という動かぬ証拠が見つかり、米国と韓国に通報された。米に内々に問われた中国は輸出を認めた上で、「伐採した大木を運ぶための車」と強弁したそうだ▼〈名月をとってくれろと泣く子かな〉一茶。北朝鮮と中国の縁は、だだっ子におもちゃを買い与える親に似る。甘やかした子がだめになるのは世の常、気の利いたご近所なら親をやんわり諭すのが道だろう▼ところが、日米韓は国連決議違反の公表を控えた。中国は北朝鮮の暴発を抑えている、いたずらに追い詰めたくないという米政府の意向らしい。一時(いっとき)でも非行が収まるなら、おもちゃの一つや二つと。北朝鮮はしかし、よからぬ仲間に火遊びの道具を広めている、とも伝えられる▼「はたらく車」も、使いようで破壊と人殺しの機械に化ける。ミサイルという大木を運ぶモンスターが裏道をすり抜ける不気味、捨て置けない。国際社会は「親」に直言する時である。

PR情報

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタルビジネスリーダー講座のご案内