
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 48552 Content-Type: text/html ETag: "f55c1-12cd-4be8dbff8b6ae" Expires: Fri, 27 Apr 2012 00:21:20 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 27 Apr 2012 00:21:20 GMT Connection: close
![]() 4月26日付 よみうり寸評「庭掃除もできない人間には、日本の大掃除もできない」――小沢一郎民主党元代表は秘書の前で、よくこうこぼしていたという◆〈修身斉家治国平天下〉。この言葉に通じるところがある。小沢氏がどう身を修め家を整えているかは知らない。が、秘書も身内なら、その不始末は〈斉家〉がうまくいっていないこと◆それでは治国も平天下も語れないはずだ。が、3人の元秘書が有罪(控訴中)になりながら、使っていた小沢氏自身は「無実、何のかかわりもない」と争い続けてきた。そこが「陸山会事件」で多くの人が理解に苦しむところ◆「今まで政治資金収支報告書を見たことはありません」「私の関心と仕事は天下国家の話でそれに集中している」と法廷で小沢氏は陳述した◆その陸山会裁判の東京地裁判決は「小沢氏無罪」。多くの調書が証拠採用されなかったことなどから、無罪も予想された結果ではあった◆が、「収支報告書を見たことがない」でいいの?と問いたい。「秘書が、秘書が」がなお続くのか。 (2012年4月26日13時51分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |