HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 48874 Content-Type: text/html ETag: "fe1d9-13c7-4bdc46aa16d3c" Expires: Tue, 17 Apr 2012 01:21:52 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 17 Apr 2012 01:21:52 GMT Connection: close 4月16日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)




現在位置は
です

本文です

4月16日付 よみうり寸評

 15日、北朝鮮は(キム)日成(イルソン)主席生誕100年を迎えた。同じ100年前のこの日は北大西洋で豪華客船タイタニック号が沈没した日でもある◆日本ではその年の7月30日に明治天皇がご逝去、年号が明治から大正に変わった。100年という歳月の流れを思いつつ、北朝鮮が今後どう動くか考えた◆この日、金主席生誕記念の軍事パレードなど盛大な慶祝行事とともに、世襲3代目の金正恩(キムジョンウン)第1書記は5日間にわたる自身の権力継承のお披露目も完了した。3代目は容貌、髪形、声などが父よりも祖父似だ◆閲兵式で演説したが、北の最高指導者の肉声が聞けたのは20年ぶりのこと。父・正日(ジョンイル)総書記の演説は「英雄的朝鮮人民軍将兵らに栄光あれ」とわずか5秒だった◆これに対し3代目は20分。演説スタイルは父とは変わったが、内容は「ひたすら領袖(祖父)式、将軍(父)式で革命偉業を完成させる」。先軍政治は変わるまい◆「人民がベルトを締め付けない(飢えない)ようにする」とも言うが原稿棒読みに不安も大きい。

2012年4月16日13時39分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です