
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 49412 Content-Type: text/html ETag: "f5364-12d5-4b767917f3488" Expires: Thu, 26 Jan 2012 20:22:14 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 26 Jan 2012 20:22:14 GMT Connection: close
![]() 1月26日付 よみうり寸評1932年(昭和7年)の佐藤次郎以来となる日本男子80年ぶりのベスト4進出はならなかった◆テニスの全豪オープン男子シングルス準々決勝で敗退した錦織圭選手のこと。相手は世界ランキング4位のアンディ・マリー(英)。壁は厚かったが、この先へ自信を強めたことと思う◆ランキング26位の錦織が10日目まで勝ち残ったのは、これまでになく体幹を強化して臨んだからだ。同時にベスト4を果たせなかったのも、その強化がもう一歩だったからともいえる◆世界のトップレベルで戦い続ける道は険しい。大会2週目を勝ち抜ける体力をさらに強化することだ。きっと道は開ける◆敗れたとはいえ、最後まであきらめない錦織にファンも手応えを感じた。後ろ向きにロブを追いかけて、股の間から打ち返したショットなど大いに楽しめた◆80年ぶりの全豪ベスト4への期待で、佐藤次郎の名をよみがえらせてくれたのもうれしい。深田祐介著「さらば麗しきウィンブルドン」という作品の主人公、伝説の名選手だ。 (2012年1月26日14時22分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |