HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 48957 Content-Type: text/html ETag: "f199f-126c-4b4f7b53523a1" Expires: Mon, 26 Dec 2011 22:22:52 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 26 Dec 2011 22:22:52 GMT Connection: close 12月26日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)




現在位置は
です

本文です

12月26日付 よみうり寸評

 読者が選んだ〈日本10大ニュース〉を時事川柳で振り返る。今年の1位はだれが選んでも不動◆〈1〉東日本大震災で「陸に船海に家浮く地獄絵図」「触れるものすべて更地にした津波」「津波連れ神も仏もない地震」だった◆〈2〉サッカー「なでしこジャパン」世界一は、被災地ばかりか全日本を元気づけてくれた。「ノーメイクでもナデシコの美しさ」「なでしこが日本男子の尻(たた)く」〈3〉福島原発事故で深刻な被害。「フクシマもツナミも苦い国際語」〈4〉大相撲で八百長が発覚。「取り口はメールで決めた通りです」◆〈5〉新首相に野田佳彦氏。「つじ立ちの千葉からドジョウ()い上がる」〈6〉スカイツリー「世界一」634メートルに。「GDPスカイツリーに励まされ」◆〈7〉大型台風の上陸相次ぐ。「雨の名の風情なくして降るゲリラ」〈8〉大阪市長に橋下氏。「これからは市長が仕切る大阪府」〈9〉7月、テレビ放送が地デジに。「アナログよさらば菅さんまだですか」◆〈10〉節電の夏。「テンキよりデンキ予報が気にかかり」の夏だった。

2011年12月26日14時04分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です