HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47861 Content-Type: text/html ETag: "2f58a7-11d8-4b16e69c018b1" Expires: Sat, 12 Nov 2011 01:22:19 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 12 Nov 2011 01:22:19 GMT Connection: close 11月11日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


現在位置は
です

本文です

11月11日付 よみうり寸評

 諏訪中央病院名誉院長で作家でもある鎌田實さんの新著〈「がんばらない」を生きる〉が刊行された◆昨夏の本紙朝刊連載「時代の証言者 鎌田實 がんばらない」に大幅加筆した。氏の初エッセー集「がんばらない」が出てから10年余になる。「本書はこれまでの鎌田實の集大成です」◆きょう11・11。あの3・11から8か月。「がんばろう」のキャッチフレーズが日本中にあふれた。みんながそれを連呼、それ以外の言葉はなかなか持てなかった。そんなとき10年来の鎌田さんの「がんばらない」を改めて考える◆「がんばる」を強いられた人はがんばれなくなったときどうなるか。鎌田さんにも人生のピンチがあった◆「毎日が綱渡りなのに、全力で〈がんばるカマタ〉を演じていたのだろうか。悔しいけれど完璧主義の〈がんばるカマタ〉をやめ、弱い自分を認めたら初めて楽になれた」◆立冬から3日、被災地は厳しい季節を迎える。未曽有の大震災から復興への道は短距離走ではない。がんばらないでがんばろう。

2011年11月11日14時01分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です