
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47570 Content-Type: text/html ETag: "2f5046-1254-905f1700" Expires: Sun, 11 Sep 2011 00:21:44 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sun, 11 Sep 2011 00:21:44 GMT Connection: close
![]() 9月11日付 編集手帳 〈病院に運ばれる途中、突然思ったんです。どうして私ひとりだけが、って〉。北タワーの86階から大勢の人と励まし合って階段を下りた男性は、回想の最後にそう言った◆〈ケガはありませんでした。痛みはもっと別のところにあったんです。今でも。心の内側に。ひどく痛いんです、それが〉。南タワー地下の管理センターで、ぎりぎりまで悲鳴交じりの電話を受けていた女性の言葉だ◆ニューヨークの摩天楼を襲ったテロの1年後に出版された「マンハッタン、9月11日/生還者たちの証言」(中央公論新社)より引いた。登場する人たちの“痛み”は10年後の今、少しでも癒えただろうか◆多くは大惨事の中で助かった幸運に感謝し、今後の人生を無駄にできない、と前向きに語ってもいる。だが、直前まで一緒にいた多数の友人知人を失ったつらさは、想像を絶する◆テロと天災の違いはあるものの、きょうはさらに、東日本大震災の津波に襲われた人たちのつらさもまた――と、 (2011年9月11日01時12分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |