
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47573 Content-Type: text/html ETag: "f5146-11c6-d6c94940" Expires: Thu, 08 Sep 2011 23:21:50 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 08 Sep 2011 23:21:50 GMT Connection: close
![]() 9月8日付 よみうり寸評星を見るのに秋は最適の季節と言われる。気温が穏やかになり空気が澄む。屋外で夜空を見上げれば心も和む◆今秋は大物スターも登場した。宵の北の空に現れた超新星だ。場所は北斗七星の柄の先端付近。きれいな渦巻き形状で知られる銀河M101の中で先月末から星が輝き始め、どんどん明るくなっている◆明るさのピークは今夜からという専門家もおり、郊外の星を見やすい場所なら双眼鏡か肉眼で見えるかもしれない。これほど明るい星の出現は1987年の超新星以来だ◆甚大な被害をもたらした台風12号が去りしばらくは各地で秋の快晴が予報されている。宇宙の新顔も見つけやすい◆ただ、新顔とは言え、この輝きは一生を終えた星の大爆発だ。爆発の現場も、今回の超新星を見つけた米国の研究者によれば、地球から2100万光年のかなたにある◆これほど遠くても地球で明るく見えるのは、かなりの大爆発だからなのだろう。世界の専門家も観測に力を入れている。秋の夜空のドラマの展開が楽しみだ。 (2011年9月8日13時53分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |