
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47025 Content-Type: text/html ETag: "f183b-11cc-60d00440" Expires: Sun, 04 Sep 2011 02:22:49 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sun, 04 Sep 2011 02:22:49 GMT Connection: close
![]() 9月3日付 よみうり寸評「北の鉄人」。1979年から85年まで、日本選手権を7連覇した新日鉄釜石ラグビー部はそう呼ばれた。国立競技場に応援の大漁旗が舞う光景は、1月の風物詩となった◆松尾雄治選手ら大卒のスターとともにチームを支えたのが、厳しい寒さの中での猛練習で鍛えられた高卒の選手たちだった。「たたき上げ」の魅力が、多くのファンに愛された理由だろう◆その後は低迷が続き、2001年、クラブチーム「釜石シーウェイブス」として再出発。往年の強さはなくなったが、東日本大震災では選手が避難所に支援物資を届け、子供向けのラグビー教室を開いて、地元を励ました◆所属する下部リーグ「トップイースト」の初戦は今月11日。トップリーグ昇格を目指す戦いが始まる◆9日にはワールドカップニュージーランド大会が開幕する。日本代表の過去の成績は1勝1分け18敗。今回は「2勝以上」が目標だ◆代表に釜石の選手の名前がないのは寂しいが、日本中を勇気づける「桜のジャージー」の健闘を期待したい。 (2011年9月3日14時01分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |