HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47488 Content-Type: text/html ETag: "f4fac-1224-d8db4b80" Expires: Wed, 31 Aug 2011 23:21:44 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Wed, 31 Aug 2011 23:21:44 GMT Connection: close 8月31日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


現在位置は
です

本文です

8月31日付 よみうり寸評

 父は〈アジアの鉄人〉と呼ばれた。その子はもう〈世界の鉄人〉と呼んでいいだろう。ハンマー投げの室伏重信、広治父子のこと◆韓国・大邱の夜空に大きな放物線を描いた室伏広治選手のハンマーを父の重信さんは満足そうに眺めていた。これぞ正真正銘の〈父子鷹(おやこだか)〉というのだろう◆29日、世界陸上のハンマー投げで広治選手は81メートル24を記録、金メダルに輝いた。6回の試技はすべて大会前の今季自己ベストを超えた。4回が80メートル以上の高いレベル。彼は2004年のアテネ五輪でも金メダルを得ている◆五輪と世界陸上の両方で金メダリストになった初の日本選手だ。36歳の金は世界陸上男子の最年長記録。世界のトップレベルを長く維持してきた◆体調のピークを大きな大会に合わせるのは容易でない。節制、練習、技術の研究……。DNAに加え、これらも〈究極の技術屋〉といわれた父重信さん譲りだろう◆父は38歳で日本記録を書き換え、40歳でアジア大会5連覇を決めた。子は37歳の来年、ロンドン五輪に挑む。

2011年8月31日13時48分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です