HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47361 Content-Type: text/html ETag: "f4a9b-1200-b3318bc0" Expires: Sat, 20 Aug 2011 02:22:19 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 20 Aug 2011 02:22:19 GMT Connection: close 8月19日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


現在位置は
です

本文です

8月19日付 よみうり寸評

 〈「コーチ」の語源は「馬車」だ。コーチという言葉には、「人をある地点まで送り届ける」役目を担う人、という意味がある〉◆なでしこジャパンの佐々木則夫監督が著書「なでしこ(ぢから)」でこう書いている。今年1月の刊行で、先月までに4刷を重ねた◆〈今年6〜7月に行われる女子ワールドカップ・ドイツ大会で、なでしこジャパンは世界の頂点に立てるのではないかと、僕は今、本気で感じている〉ともあるのがすごい。大会の半年前にW杯の金メダルを予測して、それを見事に実現してみせた◆選手たちに「ノリさん」と呼ばれる佐々木監督という名の馬車は彼女たちを世界の頂点まで送り届けた。なでしこジャパンはその結果、国民栄誉賞をも受賞した◆〈心を一つにする。高い集中力で取り組む。絶対に諦めない。どんな相手にも臆することなく普段の自分を表現する。何より大好きなサッカーをとことん楽しむ〉◆この〈なでしこ力〉が、監督、スタッフともども、団体初の国民栄誉賞受賞にもつながった。

2011年8月19日14時06分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です