
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47389 Content-Type: text/html ETag: "f19e6-11cb-919ecc80" Expires: Thu, 11 Aug 2011 21:23:20 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 11 Aug 2011 21:23:20 GMT Connection: close
![]() 8月11日付 よみうり寸評ドルトムント、CSKAモスクワ、シュツットガルト……日本代表の先発メンバーのうち7人の所属に欧州のクラブ名が並んだ◆きのう、札幌ドームで行われたサッカー・キリンチャレンジカップ、日本―韓国戦。今回の代表23人中14人が海外から招集されている◆厳しい世界の舞台で多数の日本人選手が日々戦っているということ。それが日本サッカーのレベルアップにつながっている。きのうはドルトムントの香川真司が2点、CSKAの本田圭佑が1点、どれも流れの中からの見事なゴールだった◆とかく決定力不足を問われてきた日本代表だが、きのうの3―0は実に気持ちのいい展開だった。パス回し、アシストも含め、高等技術を楽しませてもらった◆日本がライバル韓国に3点差をつけて勝ったのは1974年9月の4―1以来実に37年ぶりで2度目という。また韓国戦の勝利は2005年8月の東アジア選手権以来、7試合ぶりのこと◆この快勝で来月から始まるW杯アジア3次予選に向けて弾みがつく。 (2011年8月11日13時52分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |