
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47511 Content-Type: text/html ETag: "f131e-120c-595b7180" Expires: Wed, 03 Aug 2011 20:22:15 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Wed, 03 Aug 2011 20:22:15 GMT Connection: close
![]() 8月4日付 編集手帳落語の古今亭志ん生さんはパチンコが好きだったらしい。川柳を残している。〈愚痴が出る汗が出るとき玉は出ず〉。思わしくない展開にボヤきも出て頭はカーッと熱くなり、いよいよ玉は出てこない。一句に共感する人も多かろう◆当人の頭だけが熱くなるぶんには他人のとやかく言うことでもあるまいが、店の駐車場で車内に放置された乳幼児が熱中症などにかかるのは看過できない◆先月は石川県で両親が4時間半にわたってパチンコをしている間に、窓を閉めきった車内で1歳の女児が死亡している。ここ数年、犠牲者の出ない夏はない◆警察庁は後を絶たない悲劇に業を煮やし、“子連れ駐車”の拒否を検討するよう業界団体に文書で要請した。店周辺に託児所がなく、パチンコをする人のほかに保護者がいない場合には、子連れ客の駐車を断ることも含めて店側の対応を求めている◆〈朝に見て昼には呼びて夜は触れ確かめをらねば子は消ゆるもの〉(河野裕子)。親ごころとは本来、そういうものだろう。駐車拒否という強硬手段を用いなければ幼子の命が守れないとは、世の中、何かが狂っている。 (2011年8月4日01時27分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |