
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 47454 Content-Type: text/html ETag: "f4b20-1212-4a053b80" Expires: Mon, 01 Aug 2011 23:21:44 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 01 Aug 2011 23:21:44 GMT Connection: close
![]() 8月2日付 編集手帳憂いを忘れる、と書いて「忘憂」は、酒の異称でもある。中国の詩人、陶淵明が『飲酒詩』のなかで酒を「忘憂の物」と呼んだことに由来するという◆つらい出来事、嫌な記憶は早く忘れるに限る――とばかりに四季を問わず「忘憂」のお世話になっている身には、少々きまりの悪い写真をヨミウリ・オンラインで見た。夏の甲子園に2年連続の出場を決めた秋田県代表・能代商の室内練習場である◆能代商は昨年の夏、初戦で鹿児島実業(鹿児島)に「0対15」の惨敗を喫した。そのイニングスコアが、横断幕のように練習場の壁に貼られている◆悔しさを雪辱の糧とするためという。痛恨の出来事を目に焼き付け、胸に刻む。忘憂ならぬ“刻憂”かも知れない。思えば、日本人一人ひとりが“刻憂”のなかにいる。6日の開幕に向けてきのう、49代表が出そろった。いつもながらの、そして、いつもとはほんの少し何かが違う夏の甲子園になることだろう◆小欄も「忘憂」の器をしばし遠ざけて能代商ナインを見習い、出来の芳しくなかった記事を職場の壁にでも貼ってみようか…。候補が多くて、ちょっと迷う。 (2011年8月2日01時39分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |