HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 37771 Content-Type: text/html ETag: "f53a9-1243-14cc4a80" Expires: Sat, 18 Jun 2011 02:21:47 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 18 Jun 2011 02:21:47 GMT Connection: close 6月17日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


現在位置は
です

本文です

6月17日付 よみうり寸評

 旧友K君の長男は陸上自衛隊に勤務している。東日本大震災に出動したが「あんな顔で帰ってきたのは初めて」と長男夫人が言ったという◆災害出動の経験は何度もあるというが、今回の作業の厳しさがうかがわれる。警察、自衛隊、海上保安庁は総勢約4400人で16日から宮城、福島県内で行方不明者の集中捜索を始めた◆16日現在で死者1万5441人に対し、行方不明者はなお7718人。膨大な数字には圧倒されるが、ここまで来ると捜索もおいそれとは進まない。初日に発見された遺体は石巻市で4人、南三陸町1人の計5人◆それでも「一人でも多く自分の家族を捜す思いで」過酷な作業に励む。悪臭、瓦礫(がれき)、ヘドロの中、手作業の捜索。原発に近いところでは防護服を装着だ◆あす、3日間の捜索の最終日は震災発生から100日目。この間の激務に従事した警察官、自衛官、海上保安官らの皆さんに改めて深い敬意を表したい◆同時に、法事なら涙を終える百箇日の卒哭忌(そっこくき)になお行方不明の人の無念を思う。

2011年6月17日13時47分  読売新聞)

 ピックアップ

トップ
現在位置は
です