
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 37606 Content-Type: text/html ETag: "f5cef-11fb-8b56a080" Expires: Fri, 03 Jun 2011 20:22:22 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 03 Jun 2011 20:22:22 GMT Connection: close
![]() 6月3日付 よみうり寸評 いかに〈政治は妥協の産物〉といっても、これはひどい。二人の男の約束がこんなあいまいな話で成立するのは今の政界ならではだ◆菅内閣不信任決議案が大差であっさり否決された経緯のこと。民主党内の造反であわや不信任案成立かとも見られた緊迫が一転したのは、菅・鳩山会談で、一種の手打ちがあったからだ◆ある時期をメドに菅首相が辞任する。その表明と引き換えに造反はやめる。これで不信任決議案の採決は〈大山鳴動ネズミ一匹〉に終わった。が、約束の奇っ怪さはその日のうちに露呈するお粗末◆辞任の時期のメドの認識がお互いに違ったままの合意だった。脇の甘い鳩山氏と、その場しのぎの菅氏、いかにもこの二人らしい合意だ◆辞任時期を鳩山氏は第2次補正予算のメドのつく6月中とし、菅氏は原発の冷温停止の来年1月がメドで大差がある。まるで〈 (2011年6月3日13時54分 読売新聞)
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |