
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36583 Content-Type: text/html ETag: "f4aad-11fe-1149980" Expires: Sat, 12 Mar 2011 22:22:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 12 Mar 2011 22:22:17 GMT Connection: close
![]() 3月12日付 よみうり寸評 津波は時に文明を衰退させ滅ぼすという。関西大の河田恵昭教授が著書の「津波災害」で具体例を紹介している◆紀元前に栄えた地中海クレタ島のミノア文明はその一つだ。近くの島の火山噴火で発生した大津波が港や船舶などを破壊し、交易ができなくなって衰退への道をたどった◆クレタ島沖では365年にも海底の巨大断層で地震が起き大津波が発生した。津波は地中海に広がり、学問や貿易で栄えたエジプトのアレクサンドリアにも達して壊滅的な被害が出た◆ポルトガルのリスボンは1755年、地震による大津波に襲われた。市街地まで浸水して火災も発生、犠牲者は推計人口27万余のうち6万〜9万人にのぼった◆これでポルトガルの国力は衰退が加速し、英仏などに西欧の政治と経済の主導権を奪われる結果となった◆きのう起きた東日本巨大地震の津波災害は想像を絶する。集落が丸ごと津波にさらわれた。街が火災の炎に包まれた。全力で救助と救援を。あきらめまい。衰退した文明の (2011年3月12日14時03分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |