HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36718 Content-Type: text/html ETag: "f8e97-132e-77bce1c0" Expires: Fri, 21 Jan 2011 03:22:13 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 21 Jan 2011 03:22:13 GMT Connection: close 1月21日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

1月21日付 編集手帳

 〈ピンポン暇なし〉と言ったのは国語学者の金田一春彦さんである。いろはカルタの「びんぼう暇なし」をもじっている。旅先の宿で湯上がりにラケットを握ったほどの経験しかない身ながら、なるほどとうなずく◆やすみなく右に、左に動かされ、卓球はたしかに「暇なし」の競技だろう。しろうと目には、大柄で手足の長い人が有利に見えるが、そうでもないらしい◆卓球の全日本選手権・女子シングルスで小学4年生の伊藤美誠(みま)選手(10)が大学生に、平野美宇(みう)選手(10)が高校生にそれぞれ勝ち、福原愛(22)、前田()()(14)両選手が小学5年生で作った最年少勝利の記録を塗り替えた◆美誠さんは大みそかの夜から元日未明まで球を打っていたといい、美宇さんは1年365日、練習を休まないという。〈ピンポン暇なし〉に頭が下がる。ともに2回戦以降に敗退したが、スポーツファンとはこれから、長いお付き合いになるだろう◆「さん」よりもまだ「ちゃん」の似合いそうな2人の、あどけない笑顔を新聞の写真で見た。暗いニュースの多いなかで、冬枯れの野に薄緑のフキノトウを見つけた心持ちである。

2011年1月21日01時17分  読売新聞)
現在位置は
です