HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36410 Content-Type: text/html ETag: "f6835-12db-518c8d00" Expires: Tue, 21 Dec 2010 03:21:49 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 21 Dec 2010 03:21:49 GMT Connection: close 12月20日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

12月20日付 よみうり寸評

 煙も見えず雲もなく風も起こらず波立たず……。その日の黄海はこの古い歌のように鏡のごとき海ではなく波風が大いに騒いだ◆18日、韓国・()(チョン)()沖のこと。中国漁船が韓国海洋警察庁の警備艦に衝突した後に沈没、漁船員の死者も出た。さきに尖閣沖で日本が中国とかかわった衝突事故をいや応なしに思い出す◆尖閣でも中国漁船は随分荒っぽかったが、今回は韓国の海洋警察官4人が違法操業中の中国漁船に乗り込もうとして、漁船員から突然、鉄パイプで殴られるなどの暴行を受け4人は右腕骨折などの重軽傷を負った◆黄海では中韓の排他的経済水域(EEZ)が重なっていて、完全に画定していない。が、現場海域は漁業協定により韓国側のEEZとすることで合意済みだ◆黄海の韓国側EEZでは中国漁船の不法操業が常態化しているようだ。韓国が拿捕(だほ)した中国漁船は昨年370隻、今年も18日現在で332隻で後を絶たない◆こんな実態を思えば、柳腰などと称するわが国の尖閣の処理は実に甘かった。

2010年12月20日13時54分  読売新聞)
現在位置は
です