HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36285 Content-Type: text/html ETag: "f8b1a-1185-a685e0c0" Expires: Thu, 02 Sep 2010 02:21:49 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 02 Sep 2010 02:21:49 GMT Connection: close 9月1日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

9月1日付 よみうり寸評

 走れトロイカ、今宵(こよい)は楽しい(うたげ)。どっこい、そうはいかなかった。民主党の代表選をめぐる鳩山前首相の仲介工作失敗の話だ◆菅首相と小沢前幹事長の対決回避を図ったのだが、両者の合意はならなかった。「ボクはいったい、何だったんでしょうね」と鳩山氏。自分を知らなすぎる◆はた目から言えば、「また迷走しましたね」だ。首相在任中に、普天間問題で見せた大迷走を、テーマを代表選に変えて、また見せてくれた。要は「宇宙語しか話せない伝書バトはダメ」という党内の声に尽きる◆最初は「党の首相である菅氏を応援するのは当たり前」次には「私の一存で(党に)入っていただいた小沢氏を応援するのが大義」◆その次は「トロイカ+1で挙党態勢を」と迷走を続け、最後は普天間と同様に狙いは実らなかった。わずか3か月前に小沢氏ともども退いたばかりの人物が前面に出た◆しゃしゃり出て混乱を増幅させただけ。トロイカというが、この3頭立てでまっすぐ走れるか。選挙で1頭決める方がいい。

2010年9月1日14時05分  読売新聞)
現在位置は
です