
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36059 Content-Type: text/html ETag: "ae012-1122-f72bac40" Expires: Thu, 26 Aug 2010 21:21:48 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 26 Aug 2010 21:21:48 GMT Connection: close
![]() 8月26日付 よみうり寸評「どれくらい長い距離を走れるものか試してみようと思って、一人で皇居のまわりをぐるぐる走ってみた」◆作家の村上春樹さんがランニングを始めた30年近く前のことを著書「走ることについて語るときに僕の語ること」にそう書いている。7周、約35キロを快適に走り「これならフル・マラソンだって走れるかな」と思ったそうだ◆自宅の近くではない。なのになぜこの場所を走ったのか、理由は記していない。だが、遠方からでも走りに来るだけの魅力を持つコースだったらしい◆皇居を巡る歩道は1周約5キロ。信号で止まることなく走れる。起伏がそこそこある。景色がいい。トイレも備わっている。皇宮警備の警察官も沿道にいて安心◆最近ではランナーの「聖地」とまで言われている。夏でも全国から走りに来る。周辺の一流ホテルはランナー向けの宿泊プランさえ競う◆ただし、混雑がひどくなった。歩道はランナーで時に渋滞し、歩行者が地元自治体に苦情を寄せる。そろそろ安全に走るルールを考えてもいい。 (2010年8月26日14時06分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |