HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36025 Content-Type: text/html ETag: "f1fae-119d-69975a00" Expires: Thu, 15 Jul 2010 23:21:46 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 15 Jul 2010 23:21:46 GMT Connection: close 7月16日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

7月16日付 編集手帳

 詩人まど・みちおさんに『まわって あそぼう』という一編がある。〈いそいで まわろう/ぐるぐる ぐるぐる/いそげば けしきも/おおいそぎ/ぐるぐる ぐるぐる/めもまわる〉◆遊園地のメリーゴーラウンドはいつも、幼い歓声に包まれている。日曜日の公園に行けば、お父さんやお母さんに抱き上げられ、ヘリコプターのプロペラのようにまわっている子がいる。「まわる」ことは子供たちにとって至福の時間のはずである◆その子もまわった。木馬の上でも、親が差し上げた腕の上でもない。洗濯機のなかである◆福岡県久留米市で、5歳の女の子、萌音(もね)ちゃんが母親に首を絞められて死亡した。逮捕された母親(34)は、手足をひもで縛って洗濯槽に座らせる虐待をしていたと供述し、「洗濯槽に水を入れてふたを閉め、スイッチを入れて回転させたことも何度か、あった」という。しつけのためだった、そう供述している◆死ぬ間際、萌音ちゃんがこの世の名残に思い浮かべた景色は何だったろう。耳に残した音は何だったろう。洗濯槽の壁か。あの振動音か。どうか、ほかのものであってほしい。

2010年7月16日01時15分  読売新聞)
現在位置は
です