HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36996 Content-Type: text/html ETag: "f8755-1151-15a8de00" Expires: Thu, 01 Jul 2010 02:21:37 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 01 Jul 2010 02:21:37 GMT Connection: close 6月30日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

6月30日付 よみうり寸評

 パラグアイは南米中央部に位置している。北東はブラジル、南はアルゼンチンと国境を接している◆二つのサッカー大国にはさまれたパラグアイが弱いはずがない。そのイレブンと日本代表は、延長戦までの合計120分を0―0で一歩も引かずに戦った◆今大会初のPK戦、3―5で敗退は残念無念だが、大健闘を(たた)えたい。よくぞここまで列島を沸かせ、ファンに大きな夢を追わせてくれた。8強に手が届くところまで戦えたことは、日本イレブンの大きな自信になった。次のW杯はもう一つ高いレベルで戦える◆失点を許さず、0―0に耐えた最大の力は、チームが一丸になったこと。一戦ごとにチームワーク、組織力、結束が強くなった。控えも一体になった◆涙の敗戦の後も、「チームを誇りに思う」「もっとこのチームで戦いたかった」が全員の思いだった。一人一人が日本を「Our Team」と思う◆「チームワークは日本の武器」を今後も伝統にしよう。ただし0点では勝てない。高い決定力を鍛えよう。

2010年6月30日15時01分  読売新聞)
現在位置は
です