HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36924 Content-Type: text/html ETag: "fd0c5-111c-ca3d4c40" Expires: Mon, 28 Jun 2010 20:21:50 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 28 Jun 2010 20:21:50 GMT Connection: close 6月28日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

本文です

6月28日付 よみうり寸評

 三河が生んだ快男児 郷里の誇り琴光喜――こんな相撲甚句が泣いている。愛知県出身のご当地力士、名古屋場所ならではの甚句だ◆快男児が賭博好きの怪男児で、郷土の誇りが名折れでは、甚句にもならない。相撲界の野球賭博汚染に対し、日本相撲協会の特別調査委員会が名古屋場所開催の条件となる勧告案をまとめた◆悪質性が突出した大嶽親方は角界から事実上追放を意味する「解雇」以上の処分。部屋を継がせてくれた大横綱大鵬に顔向けならない。時津風親方と大関琴光喜も懲戒処分◆ほかに武蔵川理事長ら親方衆12人、力士14人が名古屋場所の謹慎。理事長には代行を置くということ。協会執行部に不信任案を突きつけたに等しい厳しい勧告だ◆不祥事の絶えない大相撲には当然の勧告。これを受け入れなければ名古屋場所の開催は「不可」だが、この処分を実施しても、なお開催は中止すべしの声もある◆先人の栄光に泥を塗り、なお十分な自覚が感じられない大相撲。協会は国技の誇りをどう取り戻すか。

2010年6月28日13時45分  読売新聞)
現在位置は
です