
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 36580 Content-Type: text/html ETag: "f5cc9-1166-c02cbbc0" Expires: Fri, 11 Jun 2010 20:21:45 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 11 Jun 2010 20:21:45 GMT Connection: close
![]() 6月12日付 編集手帳吉野弘さんに、『ぬけぬけと自分を励ますまじめ歌』という変わった題名の詩がある。その一節。〈他人を励ますのは、気楽です/自分を励ますのが、大変なんです/私は誰か、私は何か/知ってしまったあとだもの…〉◆自分を励ましかねて、つい、愚痴とヤケ酒に逃げることの多い身を省みては、詩人の言う〈大変なんです〉に深くうなずく◆高度な技術や鍛え抜いた身体とともに、「自分を励ます」――不調でも劣勢でもその大変で困難な作業を怠らない競技者の、強靱な精神力に触れるのもスポーツ観戦の楽しみだろう。サッカーのW杯南アフリカ大会が始まった◆ときに酷評もされ、目標の「ベスト4入り」を“高望み”で片づけられる悔しさも味わった日本代表である。選手一人ひとりが胸のなかで、みずからを大音量で励ましていることだろう◆吉野さんには『怏と快』という詩もあった。〈「怏」の中に「快」がある/「怏」は、心楽しまぬこと/「快」は、心楽しむこと〉。過去の「怏」を糧に、夢の舞台で飛び切りの「快」を見つけてくれるといい。まずは14日、カメルーン戦の勝ち点3を祈る。 (2010年6月12日01時36分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |