HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60312 Content-Type: text/html ETag: "fca6a-1151-907e6c00" Expires: Sat, 27 Mar 2010 02:21:39 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 27 Mar 2010 02:21:39 GMT Connection: close 3月26日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

3月26日付 よみうり寸評

 〈(やぶ)の中〉――こんどは鳩山首相と亀井郵政改革相が郵政改革法案をめぐって「了解はしていない」「首相はOKと言った」の騒ぎ◆23日に電話でやりとりしたことだけは確かだが、何が本当かは???だ。「実際は了解ではない。調整前の発表はまずかった」と首相。法案は閣内で議論のやり直しになりそうな展開だ◆郵貯の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる件などをめぐる話だが、この一件には、首相の指導力不足と内閣官房の調整力のなさが見えて首をかしげたくなる◆連日のように鳩山政権の迷走が伝えられている。〈普天間移設〉の大迷走だけでも内閣の命運を左右しそうなのに、さらにこれでは支離滅裂の様相だ◆もともと、いくつもの〈政治とカネ〉の問題を引きずっていたところへ、それを批判した副幹事長の〈解任、一転続投騒ぎ〉があったばかり。加えて国家公安委員長に〈オンナ〉◆支持率急降下の世論調査を待つまでもなく、八方美人の友愛政権は八方ふさがりの危険水域が間近に見える。

2010年3月26日14時37分  読売新聞)
現在位置は
です