HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 59774 Content-Type: text/html ETag: "101467-1113-32b03340" Expires: Tue, 02 Mar 2010 22:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 02 Mar 2010 22:21:17 GMT Connection: close 3月2日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

3月2日付 よみうり寸評

 民主党・三つ目の〈政治とカネ〉の問題は同時に〈労組丸抱え選挙〉の問題でもある。小林千代美衆院議員と北海道教職員組合(北教組)とのかかわりのこと◆小林陣営に政治資金1600万円を違法に提供した疑いで北教組の幹部ら4人が札幌地検に逮捕された。北教組の上部組織・日教組は民主党最大級の支持団体だ◆が、当の小林議員は「事実がわからない」と何の説明もしない。日教組出身の輿石東・民主党参院議員会長も「コメントする必要はない」と言う◆2004年の参院選では輿石氏支持の山梨県教組幹部が政治資金収支報告書に教員らの寄付を記載せず罰金の略式命令を受けた◆山梨、北海道、ほかはどうかと聞きたくもなる。知らん顔でいいのか。鳩山首相、小沢幹事長が「説明責任を果たしていない」といわれているのに同じかたちだ◆説明要求にそっぽを続ければ、評判は落ちるだけ。「ゼネコン、マザコン、日教組」――きのうの衆院予算委員会で自民党議員は民主党の政治とカネをこう皮肉った。

2010年3月2日13時51分  読売新聞)
現在位置は
です