HTTP/1.0 200 OK Server: Apache/2 Content-Length: 17868 Content-Type: text/html ETag: "4d7fb3-45cc-1cea5400" Cache-Control: max-age=5 Expires: Sat, 27 Feb 2010 03:21:10 GMT Date: Sat, 27 Feb 2010 03:21:05 GMT Connection: close asahi.com(朝日新聞社):天声人語
現在位置:
  1. asahi.com
  2. 天声人語

天声人語

アサヒ・コム プレミアムなら過去の朝日新聞天声人語が最大3か月分ご覧になれます。(詳しくはこちら)

2010年2月27日(土)付

印刷

 映画インディ・ジョーンズのシリーズに、暗黒の谷に架かる見えない橋を渡る場面がある。〈勇気を示せ〉という指南に従い、神を信じ、己を信じ、主人公は虚空に大きく左足を踏み出す。彼女も自分を信じ、左足で踏み切ったに違いない▼冬季五輪の女子フィギュアで、浅田真央選手が3回転半ジャンプをすべて成功させて銀メダルに輝いた。期待と注目度からして、勝っても負けても、国内的には「真央の五輪」になるとわかっていたバンクーバー。重圧の下での健闘である▼緊張によるこわばりを、ご本人はかつて「試合になると心に橋が現れる」と表現した。高くて細い、透き通った橋。そこから落ちるというより、足が宙に浮いて力が入らない感覚だという(宇都宮直子著『浅田真央、16歳』)▼小学4年で5種の3回転を、中学2年で看板となる3回転半を跳んだ。小枝のような体つきが少し大人びても、脇を締めて回転半径を抑え、この大技に挑み続ける。猛練習で見えない橋に打ち勝ち、自己ベストの点数で極限の谷を渡り終えた▼ただそこには、ひと足先に世界最高得点で渡りきった金妍児(キム・ヨナ)選手がいた。頂点を目ざしてきた真央さんには悔しさもあろうが、相手が完璧(かんぺき)に演じたのだから仕方がない。試練から逃げず、ライバル物語に花を添えた二人に拍手を送りたい▼タラソワコーチは、真央さんのことを「神様からの贈り物」という。逸材は、日本女性のたおやかさを存分に見せてくれた。鮮烈、良質なドラマを残し、時差17時間の氷上にも春一番が吹き抜けた。

PR情報