
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60063 Content-Type: text/html ETag: "f44b4-1118-f71beb40" Expires: Mon, 22 Feb 2010 01:21:19 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 22 Feb 2010 01:21:19 GMT Connection: close
![]() 2月20日付 よみうり寸評〈ガラスのハートの強化〉がトリノ五輪の時の課題だった。その弱いハートを「防弾ガラスに替える」と自分に言い聞かせて演技に臨んだが、8位に終わった◆あれから4年、フィギュアスケートの高橋大輔選手がバンクーバー五輪で銅メダルを獲得した。日本の男子が、この種目でついにメダルにたどり着いた◆トリノ五輪では、4回転ジャンプで転倒し、得意のステップでもつまずくなど、ミスが目立った。今回もやはり、4回転を成功させることはできなかった◆だが、そこからの演技がトリノとは違った。3回転半などのジャンプを見事にまとめ、軽やかなステップで観衆を魅了した。4回転の失敗を引きずらなかった◆「大舞台で滑りきることができた。本当にうれしかった」。右ひざのじん帯断裂というけがを乗り越え、こだわり続けた4回転にも挑戦して、メダルをつかんだ◆男子初のメダルを「誇りに思いたい」。その笑顔がよかった。ガラスのハートは4年を経て、間違いなく防弾ガラスに強化されていた。 (2010年2月20日13時52分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |