HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60273 Content-Type: text/html ETag: "101348-1116-c7ecbc40" Expires: Sat, 20 Feb 2010 03:21:16 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 20 Feb 2010 03:21:16 GMT Connection: close 2月19日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

2月19日付 よみうり寸評

 北海道教職員組合(北教組)は日教組の中でも強い組織として知られている。広島、大分の県教組と並び〈H2O〉などと称される◆その北教組の本部や幹部宅が札幌地検の家宅捜索を受けた。民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)側に1600万円の違法な選挙資金を渡したという政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)の容疑だ◆民主党にしてみれば、鳩山首相と小沢幹事長の問題に続く三つ目の〈政治とカネ〉の疑惑浮上で頭の痛いところ。野党は〈3大疑惑〉だと追及を強める構えだ◆民主党にとって日教組は最大級の支持団体。北教組、鳩山、小沢のイニシャルを並べると偶然だが、これも〈H2O〉だ◆政治資金規正法は企業や労組などの団体から政党への献金は認めているが、政治家個人への献金は禁じている。小林議員は食品会社労組の出身だが選挙では北教組の厚い支援を受けていた◆家宅捜索の容疑について「全く知らなかった」と同議員。首相と幹事長の「知らない」と同じパターンだ。

2010年2月19日14時58分  読売新聞)
現在位置は
です