
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60420 Content-Type: text/html ETag: "f5cca-1115-a5e9f9c0" Expires: Tue, 09 Feb 2010 23:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 09 Feb 2010 23:21:17 GMT Connection: close
![]() 2月9日付 よみうり寸評〈つるしたままにしておく〉――民主党の山岡賢次国会対策委員長がこう言った。自民、公明、みんなの党の3党が提出した石川知裕民主党衆院議員に対する議員辞職勧告決議案のことだ◆〈つるしたまま〉とは仲間うちの言葉だろう。品のいい表現とは遠いが、要はたなざらしで、審議・採決などしないことらしい◆これまで逮捕や起訴された議員の多くは最低でも離党だったと思うが、石川被告には離党の気配もない。「罪は秘書当時のことで、国会議員としての問題でない。勧告審議には当たらない」と山岡氏と小沢幹事長◆強引で無茶な理屈だ。その幹事長は辞任の責任論などどこ吹く風。圧倒的な世論も意に介さず、続投で正面突破する。「嫌疑不十分の不起訴」を「潔白」で通す◆石川被告らは政治資金規正法違反、21億円超の巨額虚偽記入の故意を認めているが、幹事長はこれを「形式的ミス」と言う。カラスをサギと言いくるめるたぐいだ◆「民主党の倫理観がまさに表れている」と野党。批判の目は厳しい。 (2010年2月9日13時49分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |