
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60208 Content-Type: text/html ETag: "f36c5-1115-6b76f540" Expires: Fri, 05 Feb 2010 23:21:18 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 05 Feb 2010 23:21:18 GMT Connection: close
![]() 2月5日付 よみうり寸評「荷が重い秘書の財布が大き過ぎ」「知らないという消しゴムで消す疑惑」「幹事長批判はいまだゼロベース」「母が居て幹事長居て僕が居る」――最近の〈よみうり時事川柳〉から拾った◆連日、このテーマで投句がある。その目が実に鋭い。この人たちが検察審査会のメンバーに選ばれたらどんな結果になるか◆民主党の小沢一郎幹事長不起訴、石川知裕衆院議員など元秘書ら3人起訴と聞き、そんなことを思った。小沢氏自身の刑事責任は嫌疑不十分の不起訴だが、側近3人の起訴、政治資金規正法違反は重い◆立件された21億円超の巨額な違反(虚偽記入)を幹事長は「形式的ミス」と軽く言うが、そんなものではない。これで一件落着とはいかない◆わずか10分のいわゆる「ぶら下がり会見」ですませる話でもない。口頭で謝罪はしたが、幹事長職は続投する。自身の政治資金は「すべて公開」と豪語し、秘書との連座責任も唱えたのは誰だったか◆「免れて恥なし」「政界の横綱は潔くないな」の声も聞こえる。 (2010年2月5日14時06分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |