HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 59856 Content-Type: text/html ETag: "f36eb-11a9-e0ab7540" Expires: Thu, 28 Jan 2010 03:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 28 Jan 2010 03:21:17 GMT Connection: close 1月28日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

1月28日付 編集手帳

 ある感想を、漫談家の徳川夢声が日記に書いている。〈不愉快なのは自己的な親の方が、愛情の深い親よりも孝行者に恵まれることだ〉(1944年3月27日付)◆あの親に、この子はもったいない。心からそう思うときがある。今月24日に死亡した東京・江戸川の小学1年生、岡本海渡(かいと)君(7)の記事を読み返している◆継父(31)と実母(22)が傷害致死容疑で逮捕された。以前にも、海渡君の胸や腹にできたアザを診察中の歯科医が見つけたり、「ギャー」という叫び声を近所の人が何度も聞いたりしている。日常的に虐待があったのだろう◆搬送先の病院で息を引き取る2日前、学校帰りの海渡君に近所の男性が「お父さんからいじめられていないか?」と声をかけた。「いじめられてません。悪いことをすれば怒られるけど」。そう答えたという。もっといい子になれば優しくしてくれると、けなげに信じていたか、小さな胸の内は知るべくもない◆痛くて悲しい仕打ちに、あなた方をかばうことで報いた子である。どんな青年に育っただろう。この世に二つとない宝物であったと、そう思わないか。父よ。母よ。

2010年1月28日01時27分  読売新聞)
現在位置は
です