HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 59657 Content-Type: text/html ETag: "fca65-1115-f7360700" Expires: Fri, 08 Jan 2010 22:21:16 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 08 Jan 2010 22:21:16 GMT Connection: close 1月8日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

1月8日付 よみうり寸評

 「先生から現金4億円の入った複数の紙袋を手渡された」。それが札束でどれほどの量かは、恥ずかしながら想像がつかない◆が、この巨額を紙袋でと聞き、普通でないと思うのは貧乏人のひが目だろうか。民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る話だ◆2004年当時、小沢氏の私設秘書だった石川知裕衆院議員の話で、先生は無論、小沢氏のこと。この4億円の収入が政治資金収支報告書に記載されていない。で、東京地検特捜部の事情聴取が小沢幹事長にまで展開する動きにある◆昨年、やはり陸山会の政治資金規正法違反事件で公設第1秘書が起訴された際「合点がいかない」と検察に強い抵抗の姿勢を見せた小沢氏◆今度はどうする。「政治資金はすべて公開している」と胸を張ってきた手前、4億円もの巨額な不記載は「単純ミス」ですむことではない。検察の聴取だけでなく、広く国民に説明しなければなるまい◆幹事長の権勢は隆盛の一途だが、好事魔多し。カネのKは鬼門のKだ。

2010年1月8日13時53分  読売新聞)
現在位置は
です