HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 60385 Content-Type: text/html ETag: "f133a-1182-ddb5a5c0" Expires: Fri, 25 Dec 2009 03:21:16 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 25 Dec 2009 03:21:16 GMT Connection: close 12月24日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

12月24日付 よみうり寸評

 歳末の当欄恒例、読者の皆さんが選んだ今年の〈日本10大ニュース〉をよみうり時事川柳で振り返る◆〈1〉政権交代、鳩山内閣が誕生して「列島を民主のバラが埋め尽くす」「自民党全治何年かは言えず」「期待より不満投じた日本人」だったかも知れない。「普天間で首相演じるハムレット」で「トラスト・ミー二度と総理は使えない」状態になった◆〈2〉新型インフル猛威で「ウイルスが地球の狭さ見せつける」〈3〉裁判員制度が始まり「裁判官裁判員に気を使い」〈4〉WBC連覇で「侍ジャパンのビデオテープが(すり)切れる」◆〈5〉酒井法子容疑者逮捕には「のりピーと法子の顔が違いすぎ」〈6〉天皇陛下即位20年に「金婚の笑顔が素敵両陛下」◆〈7〉1000円高速開始に「千円で毎週孫を抱きにいく」〈8〉イチロー選手大リーグ初の9年連続200安打に「ファン熱く打者はクールに200本」◆〈9〉巨人7年ぶり21度目日本一で「原巨人アンチ巨人の目を覚ます」〈10〉菅家さん釈放の足利事件は「DNA罪作ったり晴らしたり」だった。

2009年12月24日14時39分  読売新聞)
現在位置は
です