
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 58923 Content-Type: text/html ETag: "f1797-111b-ae63e5c0" Expires: Wed, 16 Dec 2009 02:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Wed, 16 Dec 2009 02:21:17 GMT Connection: close
![]() 12月15日付 よみうり寸評民主党の小沢一郎幹事長の記者会見を視聴者はどう思ったか。幹事長もビデオでもご覧になるといい◆天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見についてのこと。「どうしても反対なら辞表を提出した後に言うべきだ」と宮内庁の羽毛田長官を非難した。激しい言葉で怒りの会見だった◆天皇と政治にかかわるデリケートな問題だ。冷静に、慎重に語ってほしかった。要人歓迎のためにしても、高圧的な会見は逆効果だ。政治主導に抵抗する宮内庁と「天皇の政治利用」との批判によほど腹が立ったらしい◆「30日ルールって誰がつくったの?」「君は日本国憲法読んでるかね」「なんとかいう宮内庁の役人が、政府の一部局の一役人が……」と居丈高に語気を強めた◆が、1か月ルールは陛下のご体調への配慮と政治利用という批判のないように、時間をかけてつくられたもので尊重すべき慣行だ◆政府に反対する意見は辞表を出してからというなら、役人に首はいくつあってもたりない。政治主導下の役人は大変だ。 (2009年12月15日15時41分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |