
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 57479 Content-Type: text/html ETag: "f5c62-1158-ff0104c0" Expires: Thu, 26 Nov 2009 20:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 26 Nov 2009 20:21:17 GMT Connection: close
![]() 11月26日付 よみうり寸評 「私の知らないところで何が行われていたのか。私自身、大変驚いている」と鳩山由紀夫首相◆ご自身の資金管理団体の偽装献金問題の話。「秘書が」「秘書が」の弁明で疑惑追及を逃れるのはもう古い。が、「私は知らない」というばかりではやはり「秘書が」の弁明と変わりない◆「秘書のやったことは政治家自身の責任」とは、首相自身が野党の代表時代に与党を追及して述べたことだ。「秘書が」では潔くないからなのか、最近は〈捜査中なので……〉が説明回避によく使われる◆「個人献金」が「故人献金」だった政治資金の虚偽記載。これに始まった疑惑の広がりが報じられている。帳簿など記録が当局に持っていかれていて、説明できないこともあろう◆かといって〈捜査中〉は説明回避に万能の理由にはならない。実母からの巨額献金の有無に「確認できていない」は??? 普通の家なら電話するまでもない話◆「捜査が進み真実が明らかになることを望む」とはまるで (2009年11月26日15時07分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |