HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 57188 Content-Type: text/html ETag: "f4111-111a-c044c080" Expires: Sat, 07 Nov 2009 20:21:16 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Sat, 07 Nov 2009 20:21:16 GMT Connection: close 11月7日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

11月7日付 よみうり寸評

 東京ドームのスタンドは、巨人に得点が入るとオレンジ色に染まる。ファンが一斉にタオルを振るからだ◆札幌ドームの名物は、ファンが跳びはねながら日本ハムの稲葉篤紀選手を応援する「稲葉ジャンプ」だ。声援を送り、周りの人たちとの一体感を味わう。それが野球観戦の楽しみといえる◆対照的なのがゴルフの応援だろう。選手が打とうと構えたら、音をたててはいけない。声援もご法度である。が、ギャラリーのマナー違反が最近、何かと話題になっている◆先の日本オープンで、バンカーから打とうとした石川遼選手が、シャッター音を気にして仕切り直した。別の大会では石川選手と優勝争いをしていた選手がパットを外すと、拍手が起こった。これもマナーに反する行為だ◆〈遼君効果〉で、ゴルフ観戦の経験のないファンが足を運ぶようになったせいかもしれない。石川選手らが出演した観戦マナー啓発のビデオも制作されたという◆ゴルフの賞金王争いも大詰めとなった。会場では心の中で声援を送りたい。

2009年11月7日13時53分  読売新聞)
現在位置は
です