HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56933 Content-Type: text/html ETag: "add2f-11fa-30b96280" Expires: Thu, 05 Nov 2009 21:21:17 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Thu, 05 Nov 2009 21:21:17 GMT Connection: close 11月5日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

11月5日付 よみうり寸評

 幕末の蘭学者・高野長英は幕政批判の罪で入(ろう)した。脱獄後、薬品で面相を変え、医師を続けたが、捕吏に襲われ自殺したと伝えられる◆自ら火傷(やけど)の痛みに耐え、人相を変えてまで節を曲げない蘭学者には志を感じるが、当世の美容整形で顔を変え逃亡する犯罪者には()(きょう)未練な獣性を感じるばかりだ。早期逮捕を切望する◆千葉県市川市で英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさんの死体を遺棄した容疑で指名手配されている市橋達也容疑者のこと。遺体が市橋容疑者のマンションで見つかったのは2007年3月◆以来、消息の絶えていた容疑者らしき男が先月24日、名古屋市の美容整形外科で鼻の整形手術を受けた。が、抜糸の予約日には現れなかった◆この男、福岡県の美容整形外科にも立ち回っていたらしい。久々の容疑者浮上も逮捕にはつながらなかった。思えば容疑者が警官を振りきり逃走したのが始まりだった◆整形手術を聞いて「捜査がいつも後手後手のようだ」と被害者のご両親。失意は察するに余りある。

2009年11月5日14時41分  読売新聞)
現在位置は
です