
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56504 Content-Type: text/html ETag: "add13-111f-e4325440" Expires: Tue, 27 Oct 2009 22:21:18 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 27 Oct 2009 22:21:18 GMT Connection: close
![]() 10月27日付 よみうり寸評〈必殺仕分け人〉――政府の行政刷新会議が設置した事業仕分けチームのメンバーはこう呼ばれた◆いささか大仰だが、何しろ膨れあがった来年度予算の概算要求を大胆に削ろうというチームのこと。必殺のお手並み拝見と期待もあったのだが、発足間もなく早くもつまずいたようすだ◆政府が党に断りもなくメンバーを決めたことに小沢幹事長が立腹、人選は全面見直しになった。仕分け人が必殺仕掛け人にばっさりやられたかたち。事業仕分けは担当省庁ごとに3チームに分かれ23日、着手したばかりだった◆メンバーのうち14人が衆院初当選の新人だったことが幹事長の機嫌を損ねた。「40年やってる僕だって分厚い予算書を見て簡単に判断できない」◆というが、予算を削るには、新人の方が何のしがらみもない利点もあるのではなかろうか。でも、平野官房長官は小沢氏に「申し訳ない」と謝った◆ちょっとした行き違いともいうが、その小さなつまずきから「党高政低」「政府にも小沢支配」が透けて見える。 (2009年10月27日14時24分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |