
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56747 Content-Type: text/html ETag: "f52e7-1192-8bf9f280" Expires: Mon, 24 Aug 2009 23:21:16 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 24 Aug 2009 23:21:16 GMT Connection: close
![]() 8月24日付 よみうり寸評 陸上の世界選手権で女子マラソンの日本勢が初めてメダルを獲得したのは1991年の東京大会◆山下佐知子選手の銀メダルだった。それから18年、ベルリン大会最終日のきのう、尾崎好美選手が同じマラソンで同じ銀メダルを手にした。2人は第一生命陸上部で監督と選手の間柄だ◆山下がメダル第1号なら、尾崎のメダルは世界陸上・女子マラソンで日本勢が得た10個目(金2、銀5、銅3)のメダルになる。山下の2年後、シュツットガルト大会で早くも浅利純子が金を手にしたのも思い出す◆日本女子マラソンの歳月を思わせる師弟の銀メダルだ。今大会、尾崎に続く日本勢は加納由理が7位入賞、藤永佳子14位、赤羽有紀子31位で団体でも銀メダル。さらに層を厚くしたい◆〈青は (2009年8月24日14時32分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |