HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56756 Content-Type: text/html ETag: "ad65a-11d2-10e99d80" Expires: Fri, 21 Aug 2009 21:21:13 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 21 Aug 2009 21:21:13 GMT Connection: close 8月22日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

8月22日付 編集手帳

 3・14159265358…昔、円周率を長々と覚えた経験をもつ方もおありだろう。語呂合わせの暗記法〈身ひとつ、世ひとつ、生くるに無意味…〉が知られている◆もう少し長いものでは、〈身ひとつ、宵、獄に向かう、惨たるかな医薬なく…〉というのもある。どちらも景気のよくない内容であるのは、嫌々ながら暗記した人の浮かない気分がおのずと映じているのかも知れない◆小数点以下わずか数桁(すうけた)で降参し、いまも数字の羅列に恐れをなす身には、気の遠くなる数字である。筑波大学が最新のコンピューターで2兆5769億8037万桁まで計算したという◆これまでの世界一、小数点以下1兆2411億桁を一気に2倍以上に伸ばして記録を塗り替えた。恐る恐る電卓を(たた)いてみると、ひと桁を1秒ずつ眺めて全部の桁を見終えるには、この先8万年ほどかかる計算になる◆「3・14」で満足し、貧しい頭脳の記憶容量は時節柄、各党の公約を頭に叩き込む作業に使うことにする。若い人が、高齢者が、〈身ひとつ、世ひとつ、生くるに無意味…〉と感じることのない明日をつくる選挙である。

2009年8月22日01時07分  読売新聞)
現在位置は
です