
HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56549 Content-Type: text/html ETag: "f5349-1118-b5e63b40" Expires: Fri, 21 Aug 2009 00:21:15 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Fri, 21 Aug 2009 00:21:15 GMT Connection: close
![]() 8月20日付 よみうり寸評「過去の新型インフルエンザ流行の歴史から学ぶべきことは、第一に、新型流行の様相を正確に予測することは不可能であるということだ」◆「過去の流行を見ても、症状の重篤性、致死率、流行拡大の様相はそれぞれの場合で大きく異なっている」――岩波新書〈新型インフルエンザ 世界がふるえる日〉(山本太郎著)にある。まさにそういうことだろう◆真夏の流行を意外にも思ったが、不思議ではない。舛添厚労相も「ここまでの拡大は予想していなかった」と言いつつ「本格的な流行が始まった」と宣言した◆大相撲の力士、プロ野球選手、甲子園の高校球児、大学のラグビー部にも感染が拡大した。被害は第2波の方がより大きい可能性が強いという◆が、慌てず、恐れず、侮らず、やがて来る秋に備えよう。ワクチン、治療薬やマスクの供給体制強化、患者の急増に対応する医療機関の体制整備◆手洗い、うがいの励行などがまだ身についていないなら恥ずかしい。それぞれの立場、立場で抜かりのないように。 (2009年8月20日14時05分 読売新聞)
![]() ![]() ![]() |
![]() |
今週のPICK UPPR
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |