HTTP/1.1 200 OK Date: Tue, 18 Aug 2009 02:21:11 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年8月18日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「たそがれ清兵衛」などの時代小説で知られる作家の藤沢周平さんは織田信長が嫌いだった。「信長ぎらい」と題するエッセーを書いている。

 信長ブームが起きていた時期だ。ブームの背景には、世の中に閉塞(へいそく)感が漂い、信長の先見性や果敢な行動力を求める空気があるとされていた。藤沢さんはさもありなんとする一方で「まてよ」とあえて異を唱える。

 時代に流されまいとする反骨精神が表に出る。1927年生まれの藤沢さんは、軍国少年だった。軍国主義に疑いを持たなかったが、敗戦とともに価値観が一変し、権力者に従順な集団の熱狂の恐ろしさに気付いたとされる。

 政権選択を問う衆院選がきょう公示される。各党のマニフェスト(政権公約)を掲げた熱い戦いが繰り広げられる。有権者の歓心を買おうと、あの手この手の甘い政策もちりばめられている。うかつにのってはしっぺ返しを受けかねない。

 藤沢さんは「信長ぎらい」で記す。「たとえ先行き不透明だろうと、人物払底だろうと、われわれは、民意を汲(く)むことにつとめ、無力な者を虐げたりしない、われわれよりは少し賢い政府、指導者の舵(かじ)取りで暮らしたいものである」。

 賢い政府をつくるのは有権者の一票だ。マニフェストを吟味し、冷静な判断が問われる。有権者の責任は重い。


(2009年8月18日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
東証、買い戻しで反発
平均株価は上昇
(11:17)
迎え撃つ自民大物たち
追い上げる民主女性候補
(11:15)
大阪のビデオ店放火、無罪主張へ
小川被告「火付けていない」
(11:05)
政権選択へ自・民激突
衆院選公示、責任力VSチェンジ
(11:03)
警報解除・注意報=宮崎発表
(11:00)
激戦区や大都市で第一声
各党首、支持を訴え
(10:57)
震度=大阪管区気象台発表(18日10時53分) :地震(小規模)
(10:53)
ジャクソンさんの遺体29日埋葬
LA近郊の墓地に
(10:44)
西松建設元幹部に刑猶予
裏金事件、東京地裁判決
(10:43)
与党・民主系対決は293区
自、民直接は減少
(10:41)
東京円、94円台後半
米株式が軟調
(10:38)
米で個人情報1億3千万人分盗む
過去最大規模
(10:04)
田中代表ら3氏が参院議員を失職
衆院選出馬で
(9:59)
米出版大手リーダイ破産法申請へ
債務大幅圧縮で早期再建
(9:49)
比例単独、民主は過去最多59人
自民は最少37人
(9:45)
アフガン大統領選、最後の訴え photo
テロ警戒の中、20日投票
(9:34)
GM、サーブ売却に合意
スウェーデン企業に
(9:31)
宮里藍は11位で変わらず
女子ゴルフ世界ランキング
(9:30)
ケニア20年でライオン絶滅恐れ
野生生物公社が警告
(9:09)
最高裁9裁判官の国民審査が告示
投票日は30日
(9:06)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.