HTTP/1.1 200 OK Date: Fri, 14 Aug 2009 02:21:11 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年8月14日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 お盆休みにマイカーで帰省しようとしていた人たちには、とんだ誤算だ。駿河湾を震源とする地震で東名高速道路が静岡県内で通行止めとなった。

 下り線は復旧したものの、崩落現場の地盤が不安定なため、上り線はまだ工事が続く。周辺道路では極端な渋滞は見られなかったというが、帰省ラッシュ渋滞は各地で発生している。ドライバーのいらいらは募ることだろう。

 先日、広島に出かけ、40キロを超える大規模な渋滞を経験した。道路情報の表示で広島インター付近で渋滞20キロとあったが、進むほどに25キロ、30キロと増えていく。

 サービスエリアで尋ねると、早朝に広島インター付近で追突事故が2件起きたのが原因という。ついに進んでは止まるの繰り返しとなった。岡山から広島まで4時間かかったのにはうんざりした。

 渋滞を防ぐ手段はないのか。日本自動車連盟(JAF)などが春に行った解消実験が興味深い。渋滞区間に向け8台の車を車間距離をとって走らせたところ、車の流れが改善した。車間距離を詰めるのは全く逆効果だ。

 最近注目される「渋滞学」の活用成果である。下り坂では加速せず、上り坂では減速に注意し、割り込まれても車間を維持する「渋滞吸収走行」がポイントという。早速実践して、快適で安全なドライブとしたい。


(2009年8月14日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
朝鮮労働党部長と会談
訪朝の現代グループ会長
(11:17)
ジャクソンさんの手袋など競売に
NYで11月
(11:13)
松井稼は4打数無安打
2000本安打お預け
(11:12)
元京都サンガ選手を逮捕
のぞき目的、住居侵入容疑
(11:09)
欧州に海賊? 貨物船消える
深まる謎、船員はロシア人
(11:06)
警報解除・注意報=彦根発表
(10:58)
米政権、ネット活用しデマに反攻
医療保険改革めぐり
(10:53)
石川遼2オーバーで69位
全米プロ、ウッズが単独首位
(10:49)
異例の企業支援策、再延長も
7月の日銀会合
(10:39)
東京円、95円台前半
米個人消費低迷で反発
(10:33)
直木賞作家の海老沢泰久さん死去 photo
「F1地上の夢」「帰郷」
(10:25)
デモ拘束者が拷問死と訴え
イラン改革派
(10:24)
東証、一時1万600円台
景気底入れ期待で
(10:17)
VW、ポルシェと経営統合決定
首位トヨタを追撃へ
(9:50)
山城新伍さんが死去
やくざ映画、司会者で活躍
(9:48)
レス・ポール氏が死去 photo
人気ギターモデルの開発者
(9:38)
米破産申請、35%増
6月までの1年間
(9:35)
死体遺棄容疑で49歳男逮捕 photo
福島、女性社長の遺体発見
(9:22)
衆院比例で手話通訳 photo
16の新たな表現誕生
(9:02)
安保理が「深刻な懸念」
スー・チーさん判決で声明
(8:59)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.