HTTP/1.1 200 OK Date: Thu, 13 Aug 2009 23:21:13 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年8月13日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 お盆を迎えた。墓地には、亡くなった家族や先祖の供養をする人の姿が絶えない。広島、長崎の原爆の日、終戦記念日と続く8月は、命の尊さをかみしめる月でもある。

 昨日、日航ジャンボ機墜落事故が発生から24年を迎えた。群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落、お盆の帰省客ら乗客乗員520人が亡くなった。空前の惨事だった。

 この事故が「空の安全」を訴える原点とも言われるのは、その衝撃度からだけではない。「最愛の人の死を無にしたくない」という遺族らの強い信念が積み重なっての結果でもある。

 遺族らは「8・12連絡会」を結成し、「教訓を生かせ」と日航に機体や遺品の公開を求めた。難色を示していた日航だったが、2006年にようやく都内に安全啓発センターを開設、廃棄する方針だった機体の残骸(ざんがい)などの展示に踏み切った。

 08年からは社員研修に遺族の講話を取り入れ、持ち主が分からない遺品の一部も展示した。そして昨日、遺族の心情を記した連絡会の会報「おすたか」の閲覧をスタートさせた。日航の意識は変わりつつある。

 時の流れとともに教訓の風化が懸念される。事故を経験していない日航社員も増えている。展示された遺品、遺族の思いが発する重い命のメッセージを、しっかりと受け止めなければならない。


(2009年8月13日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
カブスの福留は3打数1安打
フィリーズ戦
(8:14)
警報解除・注意報=水戸発表
(8:11)
俳優の山城新伍さんが死去
司会でも人気
(8:00)
票の動きに理事会の思惑
16年五輪競技の絞り込みで
(7:45)
“熱愛報道”にニヤニヤ photo
しずちゃんスター気分満喫
(7:44)
死体遺棄容疑でいわき市の男逮捕
茨城の女性社長不明事件
(7:42)
12年五輪にボクシング女子
26競技すべてに男女参加
(7:33)
石川遼は前半終え1オーバー
全米プロゴルフ選手権
(6:40)
NY株、9カ月ぶり高値
終値で9400ドル迫る
(6:36)
NY円、95円43〜53銭
(6:36)
ビザなし交流で投票できず
国後訪問中の日本語講師ら
(6:25)
スー・チーさん判決に「懸念」
安保理が声明発表
(6:24)
大学の情報公開指針作りへ
文科省、項目や方法を検討
(6:21)
NY株終値9398・19ドル
(6:16)
高速道路、12年にも国有化
民主が無料化工程表
(2:02)
50年に80%削減は可能と分析
日本の温室効果ガス、環境省
(2:02)
連続自爆テロで17人死亡
イラク北部シンジャル
(1:39)
世界陸上、15日開幕
意欲見せるボルト
(1:27)
中西氏が横浜市長選に出馬表明
自民が実質支援
(1:03)
強盗致死容疑で7人を再逮捕へ
「数億の金あると聞いた」
(1:02)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.