HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56209 Content-Type: text/html ETag: "f5326-1118-9c95b40" Expires: Mon, 10 Aug 2009 20:21:18 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Mon, 10 Aug 2009 20:21:18 GMT Connection: close 8月10日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

8月10日付 よみうり寸評

 〈覚せい剤やめますか、それとも、人間やめますか〉――こんな強烈なコピーで当局が撲滅を呼びかけてからでも、20年に近い◆覚せい剤は人間をボロボロにする。妄想、幻覚が凶悪事件を招きもする。やめて何年かたっても、フラッシュバックという現象が出ることもある。その恐ろしさがまだまだ分かっていない◆その分からない人間が多いのが怖い。芸能人やその子たちに大麻、覚せい剤、合成麻薬……が絶えない。業界に警戒心が薄く、反省に欠け、復帰にも甘いから繰り返すのではないか◆アイドル歌手から清純派女優、海外でも人気の高い酒井法子が覚せい剤取締法違反の容疑者に転落した。表の顔と裏の行為の落差、光と影をしっかり知ろう◆〈幸せから不幸せまではただ一歩、不幸せから幸せまでは遠い距離〉という。うっかり覚せい剤に近づけば、あっという間に取り込まれ転落することを知ろう◆白い粉の取引は暴力団、芸能界から住宅街の主婦相手にまで広がってきた。悪魔を身近にしてはならない。

2009年8月10日13時29分  読売新聞)
現在位置は
です