HTTP/1.1 200 OK Date: Sat, 01 Aug 2009 02:21:09 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html (社説)介護基準見直し 公平な認定が制度の鍵だ - 山陽新聞ニュース
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社説 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

介護基準見直し 公平な認定が制度の鍵だ

 厚生労働省は、介護保険制度でケアの必要度を判断する「要介護認定」の基準を見直すことを決めた。10月1日の申請分から実施する方針だ。4月に新基準が導入されてわずか半年での修正である。

 要介護認定は、自治体が派遣した調査員が申請者の心身の状態や生活能力をチェックし、コンピューターで1次判定。さらに、主治医の意見書を合わせ専門家らの認定審査会が最終的に判定する。

 4月に導入された新基準では調査項目を82から74に減らし、調査票への記入方法も変更された。例えば介護が必要なのに行われていない場合、これまでは調査員が判断し記入していたが、新基準では「介助されていない」を選んで特記事項に「介護不足」などと記入する。調査員の主観などによる認定結果のばらつきを防止するのが狙いと厚労省は説明していた。

 ただ、新基準をめぐっては介護関係団体などから「今より要介護度が軽く判定されるのでは」と不安の声が上がっていたのも事実だ。厚労省が4?5月時点の新基準の影響を調査した結果、介護サービスを受ける必要がない「非該当」(自立)と判定された新たな申請者が5・0%と、前年同時期(2・4%)より倍増したことも分かった。

 厚労省が新基準の修正に踏み切ったのは、こうした批判や現状に対応して、高齢者の要介護度が実際より軽く判定されないようにする必要があると判断したためだ。

 市町村の調査員がより正確に判定できるよう、74の調査項目のうち43項目の内容が変更される。例えば、座った状態をどれだけ保てるかの項目では、「1分程度」から「10分程度」で評価することに変更。外出頻度を問う項目では、直近の対象期間を「3カ月」から「1カ月」に短縮し、その間の状態に大きな変化がなかったかも考慮する。

 要介護認定者は2007年度時点で453万人を数える。7段階に分かれ、要介護度が重くなるほど受けられるサービスも多くなる。このため高齢者を抱える家族の中には重い判定を望むケースもあるとされる。

 それにしても、半年足らずの間に基準が2度も変われば、介護現場は混乱を来すのではないか。市町村などへの周知徹底も欠かせない。基本は介護の実態を踏まえ、必要な人にはちゃんとサービスが受けられることだろう。公平で客観的な認定が行われなければ、介護保険制度自体の信頼が揺らぎかねまい。



(2009年8月1日)
注目情報

47club

夜空に光の華 高梁・成羽愛宕大花火

写真
 約300年の伝統を誇る「成羽愛宕(あたご)大花火」(山陽新聞社後援)が31日夜、高梁市成羽町下原の成羽川河川敷で行われた。中四国最大級の仕掛けや打ち上げ花火が、夜空に“光の華”を咲かせ、約3万人を魅… 【続きを読む】

最新ニュース一覧
警報解除・注意報=高松発表
(11:16)
岡島は1回無失点
オリオールズ戦
(11:11)
JR西の格安パスは不当表示
公取、排除命令へ
(11:07)
中国がイランン油田の権益獲得
自粛の日本に打撃
(11:06)
オランダ1部リーグが開幕
本田のフェンロ、2日初戦
(10:47)
東北道ではねられ2人死亡
パンクで車外作業中
(10:46)
イランが米国人旅行客3人拘束か
イラク北部との国境付近
(10:37)
警報=京都発表
(10:30)
ウッズが5位に浮上
米男子ゴルフ第2日
(10:19)
米とスイス、顧客情報開示で和解
課税逃れめぐる訴訟
(10:16)
原爆罹災者名簿を公開
広島市の原爆資料館
(10:09)
宮城・栗原の国道規制を一部解除 photo
岩手・宮城内陸地震で被災
(10:04)
反逆罪で死刑か終身刑の可能性も photo
パキスタン前大統領
(10:00)
アキノ元比大統領が死去
ピープルパワー革命の中心
(9:46)
入江選手の銀に学生ら歓喜 photo
「ロンドンで金を」と地元・大阪
(9:20)
旧東独、ジャクソンさん公演厳戒 photo
21年前に秘密警察
(9:10)
松坂が60日間DL入り
復帰は最短でも20日
(9:08)
17歳の遺作ラップ配信へ
犯罪撲滅願うメッセージ
(9:08)
競泳入江、銀メダルに涙 photo
複雑な心境明かす
(8:59)
バレー女子、日本は黒星発進
ワールドグランプリ開幕
(8:53)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.