HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 22 Jul 2009 20:21:13 GMT Server: Apache/2.0.59 (Linux/SuSE) Accept-Ranges: bytes Connection: close Content-Type: text/html 山陽新聞ニュース - 滴一滴(2009年7月22日)
山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 政治の世界は一寸先は闇といわれる。かつて「ハプニング解散」が起きたことがある。1980年、衆院本会議で大平内閣不信任決議案がまさかの可決。大平正芳首相は衆院解散を決断し、史上初の参院との同日選に突入した。

 内閣不信任案が可決されたのは、自民党非主流派が本会議を欠席したためだった。党内の混乱が思いがけない事態を招いた。同日選は大平首相の急死という予想外の出来事が重なり、両選挙で自民党の圧勝となった。

 今回の麻生太郎首相による衆院解散は、反麻生勢力の麻生降ろしが活発化したものの、ハプニングは起きなかった。衆院選日程も首相の予告通り「8月18日公示―30日投開票」に決まった。

 解散すれば公示まで間を置くべきではないと思うが、先送りした。事実上スタートした選挙戦は、投票まで40日もある。夏バテしないか心配になる「間延び解散」だ。

 先の東京都議選の結果をみると、政権交代を訴える民主党に勢いがある。惨敗した自民党は、解散前に両院議員懇談会を開いて麻生首相が一致結束して選挙戦に臨むよう要請したが、一枚岩になれたかどうか。

 衆院本会議では、河野洋平議長が解散詔書を読み上げるとバンザイの声が響いた。自民党にとっては「バンザイ突撃、玉砕解散だ」との厳しい見方がある。


(2009年7月22日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
警報解除・注意報=水戸発表
(5:09)
警報解除・注意報=銚子発表
(1:51)
シュレック兄が初優勝
ツール・ド・フランス
(1:14)
高知・室戸で震度4
23日未明にも発生
(1:07)
フィアットが2期連続赤字
不況による販売低迷を受け
(1:05)
震度=大阪管区気象台発表(23日0時51分) :地震(小規模)
(0:52)
震源・震度=気象庁発表(23日0時51分)
(0:52)
震源=気象庁発表(23日0時51分)
(0:52)
GM世界販売21%減
上半期、北米は4割減
(0:22)
新型でインフルエンザ脳症
国内初、重症化せず
(23:41)
アイヌ新法の必要性明記
政府有識者懇の報告書案
(23:37)
安保理決議の実施確認
米中韓外相と中曽根氏
(23:27)
避難勧告、連絡の5時間後
防府市長「対応遅れ」陳謝
(23:22)
世界最初の「黒い夜明け」 photo
インドでも日食、死者も
(23:16)
NY株始値8900・45ドル
(23:13)
年内にもワクチン出荷
新型インフルで英グラクソ
(22:46)
米金融大手、全社が黒字
証券好調も不良債権は増加
(22:26)
日本5位、表彰台逃す
FC決勝でスペイン初優勝
(22:09)
西2−4オ(22日) photo
下山が勝ち越し三塁打
(22:07)
C大阪が首位に立つ
湘南は仙台に逆転負け
(22:04)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.