HTTP/1.0 200 OK Server: Apache Content-Length: 56494 Content-Type: text/html ETag: "ad665-1126-2fdd7ac0" Expires: Tue, 21 Jul 2009 23:21:14 GMT Cache-Control: max-age=0, no-cache Pragma: no-cache Date: Tue, 21 Jul 2009 23:21:14 GMT Connection: close 7月21日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)



現在位置は
です

本文です

7月21日付 よみうり寸評

 きのう未明、テレビ桟敷で142年ぶりの記録更新という歴史的瞬間を待った。期待こそ最後に消えたが、感動は十分だった◆ゴルフの全英オープン。今年9月で60歳になるトム・ワトソン(米)が最終18番ホールで、パーパットをはずした。これを決めれば優勝という一打だった◆大会史上最年長の優勝者は1867年のトム・モリスで46歳。これを13歳も上回る実に142年ぶりの新記録をほとんど掌中に入れながら逃がした。最年長記録は全英にとどまらず4大トーナメントと米欧日のツアーに広げても新記録になるところだった◆ワトソンは全英を5回も制しているが、最後の優勝は1983年のこと。この26年ぶり6度目の優勝を逃したのも惜しかった◆さすがにプレーオフでは力尽きたが、勝者スチュワート・シンク(米)に劣らない拍手。今大会の主役がワトソンだった証明だ◆最年長記録こそ逸したが、青年をしのいだ59歳の円熟のプレーに、歴代優勝者の出場権の年齢制限60歳以下を見直す動きも出ている。

2009年7月21日14時03分  読売新聞)
現在位置は
です